写経をはじめて、百枚を超えると実家のお寺に納めていますが、字が書くのが好きというのと母の大腿骨を折ったのに、治ってまた、一緒に食事していることを考えると、写経ってすごいのかなと思わざる負えません。主人も12時間の手術でお陰様で今一緒にいられることも、そうです。写経した後、願いを書きますが、その時のおもったことを書きます。もう、500枚をこえて、今600枚を目指しますが、数にこだわっていません。知らぬ間に、そんな数になりました。いろいろな筆を使いましたが、7号のくれ竹細筆ペンが一番写経には私は書きやすいです。もう初めからはありませんが、5本くらい持っています。普段ちょっと使うにも使いやすいです。